2017/03/20

ギターの練習をする前に

ギターのレッスンは、他の楽器のレッスンと同じように、簡単で単純なものから複雑なものへと少しづつ順に進んでいきますが、ある段階に来た時に、音が出ない、上手く押さえられないということが突然発生することがあります。たとえば、指に大きな負担を強いる押さえのコードが出てきたときです。そんな時に、地道な技術練習ももちろん大切なのですが、まずはその前に楽器が十分に弾きやすい状態になっているかを考えてみてはいかがでしょうか。

残念ながら新品のギター、特に大手メーカーの量産品の場合は、最も弾きやすい状態に調整されているとは限りません。メーカーとしては音がビビって不良品として扱われないように、多少弾きにくくとも音が確実に出るようにしているのでしょう。クラシックギターの場合は柔らかいナイロン弦ですのであまり問題は出ないのですが、特に、非力な女性が鉄弦のアコースティックギターを弾くとなると、時になかなか大変な苦労が伴う事もあります。

楽器のせいではない、演奏技術がまだ足りないのだから、まずはがむしゃらに練習にはげむべきだと仰られる方もいらっしゃいます。そういうのも大事なことでしょう。しかし、そのように言われる方に私のギターを弾いていただくと、多くの人が、自分のものとは弾き心地が全然違う!とおっしゃられます。せっかくの練習で最大の結果が得られるためには、まずは楽器の調整を含めた環境を整えることが大事ではないでしょうか。


— 一緒にロンドンで音楽をたのしみましょう Otonoki Music School 音の木ピアノ&ギター・ウクレレ教室





0 件のコメント:

コメントを投稿