アンサンブルのCDもこれで4枚となりました。一人で完結できるものとは違って、人が揃わなければ出せない音があります。あの時、あの人、あの楽器の組み合わせでなければ出来なかった音がここには収められていて、うまく行ったものもいかなかったものも、よい思い出になると思います。
2017/03/29
2016年アンサンブルのCD
2016年の冬に行った、アンサンブル企画のCDが出来上がりました。今回のアートワークは、残念ながらこの3月に日本へ本帰国となりましたRちゃんのものです。丁寧に色塗りしてくれたので、ほとんど編集もしませんでした。Rちゃんに描いてくれたお礼にプレゼントしたら、とても喜んでくれました。CDというメディア自体はだんだん使われなくなり、消滅しつつありますが、こうやって一つの出来事を何かしらの形でのこしておくことには意味があるのではないかと思います。
アンサンブルのCDもこれで4枚となりました。一人で完結できるものとは違って、人が揃わなければ出せない音があります。あの時、あの人、あの楽器の組み合わせでなければ出来なかった音がここには収められていて、うまく行ったものもいかなかったものも、よい思い出になると思います。
—ロンドンで一緒に音楽をたのしみましょう— Otonoki Music School 音の木ピアノ&ギター・ウクレレ教室
アンサンブルのCDもこれで4枚となりました。一人で完結できるものとは違って、人が揃わなければ出せない音があります。あの時、あの人、あの楽器の組み合わせでなければ出来なかった音がここには収められていて、うまく行ったものもいかなかったものも、よい思い出になると思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
みなさん、こんにちは!名古屋市千種区の高見コミュニティセンターで、新しい音楽の楽しみを共有し、笑顔でつながる場として、ウクレレサークルを開催します!気軽に参加して、音楽の素晴らしさを一緒に感じましょう。 開催概要: 日時: 1月24日(月二回の開催を予定しております) 場所: ...
-
音の木音楽教室の福井教室が開校しました。福井県の福井市と大野市の中間にある美山町という山間部の街にて、対面レッスンを受けていただけます。現在ギター(各種)、音楽理論、オーラルなどに対応しており、もちろん日本語・英語の両言語で指導が可能となっております。イギリスのグレードシステム...
-
先日、音の木音楽教室の 名古屋池下教室 にて、生徒たちとクリスマス会をおこないました。格式張ったコンサートというよりは、「ひきあいっこ」という形で、みんなで演奏をシェアし合いながら楽しめるように企画しました。今回は場所の都合もあり、子どもの部と大人の部の二部構成で実施しました。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿